各プログラムについて
Basicプログラム(基礎)
プログラム構成について
Basicプログラムでは、以下の内容を通じて、デザイン経営の理解を深め、デザイナーの役割を認識し、実践と実習を繰り返しながらデザイン経営のプロセスを身につけます。
- 基礎的なインプットを行う事前課題
- 各回のテーマに応じて講師による講義
- 課題を抱える企業(参画企業)と実践する課題やワークショップ
- 成果物に対して講師陣による講評とブラッシュアップ
Advancedプログラム(応用)へのステップアップについて
プログラム開始後、Basicプログラム参加者からAdvancedプログラムへステップアップすることを希望する場合、参加可能と主催者からの適性判断を受けた上で、Advancedプログラムへステップアップが可能です。
Advancedプログラム(応用)
Advancedプログラムの詳細は、ご応募の参加者と参画企業に応じて変更があります。
プログラム構成について
Advancedプログラムには3つのコースがあります。各コースに分かれ、参加者1人あたり3社(県内1社、県外2社)とマッチングし、それぞれ企業に対して提案できるだけの事業計画をOJT型で策定します。
各コースへの振り分けとマッチング企業は、参加者の希望と企業との相性を考慮して振り分けます。
※参加者が現在携わっているプロジェクトをプログラムへ持ち込むことに関して、プログラム開始時点で進行中のプロジェクトを本プログラム内で実行するではなく、すでに関係性のある企業と一緒にプログラム内で新たな挑戦を行うように、主催者と事務局と協議した上で決定します。
Basicプログラムからの参加について
Advancedプログラムに参加される方は、デザイン経営の実践を取り組むOJTコースをより有効的に進行するため、Basicプログラムの参加を必須とします。