AWRD

[前編]人間をエンパワーする、思考のツールとしてのデータビジュアライゼーション:「QUICK Data Design Challenge 2023」審査員らが語る未来像

株式会社QUICKが主催となり、データから読み取れる内容をクリエイティブなアイデアで表現する作品を募集した「QUICK Data Design Challenge 2023」。前編となる本記事では、QUICK常務執行役員の山口芳久さん、審査員を務めたTakram代表取締役の田川欣哉さん、企画運営を実施したロフトワーク代表取締役の諏訪光洋の3人が、データ活用の現状と未来について語り合いました。アワードの開催経緯をはじめ、応募作品から感じられたデータ×デザインの現状について語られた内容をお届けします。

2023/10/02(月)

残り 38

循環型経済を目指すプロジェクトやアイデアを募集!2023

「crQlr Awards」は、循環型経済への取り組みを称える世界的なムーブメントです。

募集中 2023/09/19(火) - 2023/11/10(金)残り38日

ENTRY
残り 38

「ものづくりタウン」宣言!ものづくりのまち生野区と共創するデザインパートナー募集!

大阪市生野区にはわたしたちの暮らしを支え、心を豊かにするプロダクトをつくるものづくり企業が約2000社集結しています。そんなものづくり企業4社と共創の旅に出て、新たなものづくりに挑戦するデザインパートナーを募集します。

募集中 2023/09/19(火) - 2023/11/10(金)残り38日

ENTRY

Awards & Hackathons

1日のハッカソンから大きいアワードまで

Series

シリーズ企画

Pic Up Works

AWRDに投稿されたワークスを紹介します

みらい楽器ラボ

Upcycle Sound Prize

みらい楽器ラボ

by.Creator / 創

crQlr Awards 2022

AIRBUBBLE

Bio Design Prize

AIRBUBBLE

by.Creator / eLS

crQlr Awards 2022

衣服の布地の色や柄の変更による再利用を可能にするポリエステル布脱色技術  『ネオクロマト加工』 

Decolor Without Waste Award

衣服の布地の色や柄の変更による再利用を可能にするポリエステル布脱色技術  『ネオクロマト加工』 

by.Creator / Elephantech

crQlr Awards 2022

Casa Gallina

循環と愛と未来賞

Casa Gallina

by.Creator / Casa Gallina

crQlr Awards 2022

AWRDで開催される最新のプロジェクトをお届けします。

様々なプロジェクトやコンテンツをご紹介しています。

ご登録ありがとうございます。次回配信をお楽しみに。

Blog

インタビュー・記事・ブログ

ここにしかないプロジェクトをAWRDで見つけよう。

AWRDは、他のどこにもない特別なプロジェクトで、あなたのアイデア・クリエイティビティがより輝く場所です。

ここにしかないプロジェクトをAWRDで見つけよう。

AWRDは、他のどこにもない特別なプロジェクトで、あなたのアイデア・クリエイティビティがより輝く場所です。
SIGN UP NOW LEARN MORE