-
応募プロジェクト・アイデアのタイトル(日英併記)
Fabric Records: Unheard Scenery ファブリック・レコード:触り心地を再生する
-
応募プロジェクト・アイデアの紹介動画URL(5分以内)
https://youtu.be/rFU4Wmd1EJE
-
応募プロジェクト・アイデアの詳細説明(日英併記)
「Fabric Records: Unheard Scenery」は、10週間ごとにメーカーから廃棄されるテキスタイル・サンプルのアップサイクルに取り組む必要性から生まれた、芸術性と持続可能性を実現するためのプロジェクトだった。Studio POETIC CURIOSITYは、あるテキスタイルメーカーからこのような無駄になってしまうテキスタイルの斬新な用途を見つけたいという、切実な相談を受けた。この難問が私たちの好奇心に火をつけ、「廃棄物」が真に意味するものを再認識する原動力となった。
データとノイズが溢れるこの世界で、これらの布地をLPサイズのレコードに変えるというアイデアは、単なる感覚的な体験を超えた、布地と音の結婚という新しい合成を提供した。異なる糸と経験から織り成されたそれぞれの布の質感は、かつてそれを身につけた人との記憶を呼び起こす音を生み出す。このようにして、このプロジェクトは、見過ごされていた端切れを「聞こえない風景」の断片に変え、素材の触覚的な本質と、語られざる物語をとらえる。
柔らかなリネン、無骨なデニム、滑らかなシルクなど、それぞれの布の質感が多様な音響風景を提供する。再生されたとき、聴き手はただ音を聴いているのではなく、過去の経験の合唱、布が触れてきたもの、触れてきた人のシンフォニーに同調するのだ。それは親密で多感覚的な旅であり、物質世界と私たちの関係に疑問を投げかけると同時に、廃棄されたテキスタイルに尊厳ある第二の人生を提供する。
The inception of 'Fabric Records: Unheard Scenery' was a serendipitous blend of artistry and sustainability, borne out of a need to address the wasteful cycle of textile samples discarded every 10 weeks. Studio POETIC CURIOSITY was approached with the compelling question of finding a novel application for these otherwise wasted textile pieces. It was this quandary that ignited our curiosity and drove us to reconceptualize what 'waste' truly means.
In a world overflowing with data and noise, the idea of transforming these fabrics into LP-sized records offered a new synthesis: a marriage of textile and sound that transcends mere sensory experience. Each fabric’s unique texture, woven from different threads and experiences, produces sounds as unique as the individual who once wore it. In this manner, the project turns overlooked scraps into pieces of 'unheard scenery,' capturing the tactile essence of the material and the untold stories it carries.
The texture of each fabric—a soft linen, a rugged denim, or a smooth silk—offers a diversity of acoustic landscapes. When played, the listener isn't just hearing a sound; they are tuning into a chorus of past experiences, a symphony of what the fabric has touched and who it has touched. It's an intimate, multisensory journey that calls into question our relationship with the material world, while also offering a dignified second life to discarded textiles.
By pairing auditory and tactile experiences, 'Fabric Records: Unheard Scenery' not only reimagines what it means to 'listen,' but also redefines waste as a substrate for creative and emotional exploration. FabCafe Nagoya assisted the studio’s collection of old and waste fabrics offered by fabric industry in Nagoya and Gifu areas in Japan. -
審査のポイントである3つのP(for People, for Planet, for Profit)について、あなたのプロジェクトや活動ではどのような取り組みをしていますか?
「Fabric Records: Unheard Scenery」は、人間、地球、利益の三方への役割を果たしている。人々にとっては、感情的で感覚的な風景を豊かにし、「聴く」ということの理解に挑戦し、触覚的な形で音を体験するよう私たちを誘う。このプロジェクトは、革新的なストーリーテリングの方法をもたらし、豊かな感情を運ぶ聴覚メディアを提供する。
地球にとっても、このプロジェクトは繊維廃棄物の持続可能な代替品として機能し、埋立地への負担を軽減し、資源の採取を削減する。既存の素材を新たな用途に活用することで、繊維製品の寿命を延ばし、循環型経済に貢献する。
利益面では、このプロジェクトのユニークな性質と感情的な共鳴が、市場に大きな魅力を提供している。レコードは、個人的な贈り物、アート・インスタレーション、コレクターズ・アイテムとして利用でき、テキスタイル産業と音楽産業の双方に新たな収入源をもたらす。
'Fabric Records: Unheard Scenery' serves as a trifecta of benefits for people, the planet, and profit. For people, it enriches the emotional and sensory landscape, challenging our understanding of 'listening' and inviting us to experience sound in a tactile form. The project brings forth an innovative way of storytelling, providing an auditory medium that carries a rich emotional payload.
For the planet, the project acts as a sustainable alternative to textile waste, reducing the burden on landfills and cutting down on resource extraction. By utilizing existing material for a new application, we are stretching the lifespan of textiles, thereby contributing to a circular economy.
On the profit front, the unique nature and emotional resonance of the project offer significant market appeal. The records can serve as personalized gifts, art installations, or collector’s items, opening new revenue streams for both the textile and music industries. -
活動のメインの拠点(国と地域)を教えてください
東京都大田区
-
活動時期を教えてください
2020-2023
-
キーワード
#Fabric #Material #Ecosystem
-
応募プロジェクト・アイデアのWebサイトがありましたら、URLをご記入ください。
http://poeticcuriosity.com/work/ファブリック・レコード:触り心地を再生する/
-
応募プロジェクト・アイデアのSNSアカウントがありましたら、URLをご記入ください。
-
【特別賞】「100年後の地域社会への価値還元」として、100年先、1000年先にその土地で暮らす人々の資産として、文化・産業を継承する仕組みになっているか?(日英併記)
100年後、地域社会は「Fabric Records: Unheard Scenery」を、廃棄物や資源管理に対する考え方の転換点として振り返ることができるだろう。開発された技術や工程は何世代にもわたって受け継がれ、地元の職人を雇用し、地元の素材を活用する遺産的工芸品として機能することで、地域経済を活性化させることができる。
1000年後には、このプロジェクトは、かつて社会がどのように廃棄物を感情的な物語に変えていったかを示すタイムカプセルとして、文化的な芸術品へと進化しているかもしれない。資源がますます不足する中、この布の記録は、素材を創造的に再利用し、持続可能性と文化の継続性を確保する方法について、未来の文明の雛形となるかもしれない。
文化的にも経済的にも、このプロジェクトの寿命は長く、地元の人々や資源に永続的な影響を与えることが期待される。
In 100 years, local communities could look back at 'Fabric Records: Unheard Scenery' as a turning point in how they perceive waste and resource management. The skills and processes developed could be passed down generations, serving as a heritage craft that employs local artisans and utilizes local materials, thereby stimulating local economies.
In 1000 years, the project could evolve into a cultural artifact, a time capsule of how society once turned waste into emotional narratives. As resources become increasingly scarce, these fabric records could serve as a template for future civilizations on how to creatively repurpose materials, ensuring sustainability and cultural continuity.
The longevity of the project, in both cultural and economic terms, thus promises a lasting impact on local people and resources. -
【特別賞】「生物多様性へのポジティブな影響」として、「人間中心」にとどまらず、生態系全体に対して好循環を生み出そうとしているか?
「Fabric Records: Unheard Scenery」は、人間中心の取り組みというだけでなく、より広範な生態学的共鳴をもたらす。このプロジェクトの核心は、繊維廃棄物を埋立地から引き離すことで、生物多様性と自然生態系に連鎖的な利益をもたらすことだ。埋立地は有害な化学物質が土壌や水路に溶け出し、動植物に悪影響を及ぼすことで有名だ。繊維廃棄物を再利用することで、私たちは間接的に土壌や水域の健康、ひいては生物多様性に貢献しているのです。
さらに、新しい繊維製品への需要が減ることで、綿花栽培、合成繊維の生産、染色工程など、生物多様性に悪影響を及ぼすすべての工程による環境への負荷を軽減することができる。農薬使用量の削減から水質汚染の抑制に至るまで、このプロジェクトはバージン資源の需要を軽減し、生態系への負担を軽減する。
さらに、このプロジェクトは、廃材の再利用を目的とした同様の取り組みにインスピレーションを与え、持続可能性と生態学的責任の文化を育む可能性もある。皮革や植物由来のテキスタイルなど、他の素材も含めるように拡張すれば、生物多様性への好影響をさらに増幅させることができる。例えば、植物由来のテキスタイルを使用することで、様々な動植物を支えるアグロフォレストリーの実践を刺激し、生物多様性と炭素隔離の両方を高めることができる。
このように、本プロジェクトは、創造的な試みがいかに生態系のウェルビーイングに貢献できるかを示す縮図となる。人間のニーズに応えることが、生物の多様性や自然の循環を犠牲にする必要はないことを示している。
'Fabric Records: Unheard Scenery' isn’t just a human-centric initiative; it has a broader ecological resonance. At its core, the project aims to divert textile waste away from landfills, which has cascading benefits for biological diversity and natural ecosystems. Landfills are notorious for leaching harmful chemicals into the soil and waterways, which can have deleterious effects on plant and animal life. By repurposing textile waste, we are indirectly contributing to soil and water health, and therefore, to the broader biodiversity.
Additionally, the reduced demand for new textiles could lessen the environmental strain caused by cotton farming, synthetic fiber production, and dyeing processes—all of which have negative impacts on biodiversity. From reducing pesticide usage to limiting water pollution, the project alleviates the demand for virgin resources, thereby mitigating their toll on ecosystems.
Moreover, the project could inspire similar initiatives aimed at repurposing waste materials, fostering a culture of sustainability and ecological responsibility. If extended to include other materials like leather or plant-based textiles, this could further amplify its positive impact on biodiversity. For example, using plant-based textiles could stimulate agroforestry practices that support a variety of flora and fauna, enhancing both biodiversity and carbon sequestration.
Thus, 'Fabric Records: Unheard Scenery' serves as a microcosm of how creative endeavors can contribute to ecological wellbeing. It shows that addressing human needs doesn't have to come at the cost of biological diversity and natural circulation. -
【特別賞】 「新しいパートナーシップのデザイン」として、異業種間の連携や、生活者との共創、サプライチェーン内における役割の転換など、他者との新しい協働のかたちを実現しているか?
ファブリック・レコード」の独創性: Unheard Scenery」は、異分野の架け橋となり、さまざまなアクターを斬新なコラボレーションで結びつける可能性にある。最も基本的なところでは、このプロジェクトはすでに繊維産業とサウンドアート、音楽、体験型デザインの世界を融合させている。それ以上に、このプロジェクトは相乗効果を生み出す十分な機会を提供している。
テキスタイル・メーカー、サウンド・エンジニア、アーティストがそれぞれ独自の専門知識を持ち寄り、コラボレーションすることを想像してみてほしい。繊維業界はこれを、責任を持って廃棄物を管理する方法としてとらえることができるし、アーティストやミュージシャンは、自分たちの創造性を表現する新たな媒体ととらえるかもしれない。この結びつきは、レコード1枚1枚にオーダーメイドの職人技を加え、価値あるコレクターズアイテムに変える地元の職人を巻き込むことで、さらに発展させることができる。原料供給業者から小売業者まで、サプライチェーンのアクターもまた、このエコシステムにおいて新たな役割を担う可能性がある。例えば、廃棄物回収業者は、記録用の「原材料」のサプライヤーへと進化する可能性がある。小売業者、特にニッチ市場の小売業者は、これらの記録専用のスペースを確保し、まったく新しい商品カテゴリーを生み出すことができる。
市民もまた、使用済みの布地を寄付することで積極的な参加者となり、芸術への貢献者となることができる。教育機関は、このプロジェクトを持続可能性や芸術のカリキュラムに組み込むことで、その範囲と影響力をさらに広げることができるだろう。
その結果、誰もが何かを得て貢献できる多層的なパートナーシップ・モデルが生まれ、既存のサプライ・チェーンや産業における役割や期待が塗り替えられる。これは、学際的なコラボレーションのために伝統的な境界が取り払われたときの革新の可能性を示している。
The ingenuity of 'Fabric Records: Unheard Scenery' lies in its potential to bridge disparate sectors and bring together various actors in novel collaborations. At its most basic, the project already converges the textile industry with the world of sound art, music, and experiential design. Beyond this, it offers ample opportunities for synergies.
Imagine collaborations between textile manufacturers, sound engineers, and artists, each bringing their unique expertise to the table. The textile industry could view this as a way to manage waste responsibly, while artists and musicians might see a new medium to express their creativity. This nexus can go further by involving local artisans who add bespoke craftsmanship to each record, turning them into valuable collector’s items.
Supply chain actors, from raw material providers to retailers, could also renew their roles in this ecosystem. For instance, waste collection agencies could evolve into suppliers of 'raw materials' for the records. Retailers, particularly those in niche markets, could carve out dedicated spaces for these records, creating an entirely new product category.
Citizens, too, can become active participants by donating their used fabrics, thus becoming contributors to the art. Educational institutions might integrate the project into sustainability and art curriculums, further widening its scope and impact.
The result is a multi-layered partnership model where everyone has something to gain and contribute, rewriting the roles and expectations in existing supply chains and industries. It demonstrates the potential for innovation when traditional boundaries are dissolved in favor of interdisciplinary collaboration.
- 37
Fabric Records: Unheard Scenery
ファブリック・レコードは、利用済みのテキスタイルや廃棄された繊維から作るレコード盤です。布から生まれる実に多様な音は、私たちにさまざまな風景を見せてくれます。私たちがこれまで肌で触れていた素材を手放す前に、その手触りの中に眠る景色に、一度耳を傾けてみませんか。
Fabric Records are LP-sized records made of used fabric. They produce noise-like yet diverse sounds depending on the texture, reminding us how they touched us and showing us unheard scenery hidden in the material.
Fabric Records are LP-sized records made of used fabric. They produce noise-like yet diverse sounds depending on the texture, reminding us how they touched us and showing us unheard scenery hidden in the material.