-
応募プロジェクト・アイデアのタイトル(日英併記)
ニュートラル リスペクト Neutral Respect
-
応募プロジェクト・アイデアの紹介動画URL(5分以内)
-
応募プロジェクト・アイデアの詳細説明(日英併記)
昨今の社会は急激な変化と混沌に満ち、明確な価値観や道徳観が失われる中、私たちは異なるバックグラウンドや文化を持つ人々と対話し、協力し、共感することが重要です。ニュートラルリスペクトは、異なる要素を尊重し、中立的な立場から他者と向き合う姿勢です。私たちはこのプロジェクトを通じて、コロナ危機や国際的な対立といった現代の課題に対し、中立的で尊重のある関係を築き、安心感と信頼を構築していくことを目指します。
このプロジェクトはアートを媒体に、異なる状況や年齢、立場の中で生まれる関係性の変化を探求します。私たちは「共生」の思想を大切にし、ニュートラルリスペクトを通じてエネルギーを集合させ、共通の意識を形成します。社会的な変革に向けた希望を持ち、自らのエネルギーを大切にしながら、共に未来を築く力を見つけ出すことが、このプロジェクトの目的です。
また、T-shirt制作を通して、アートを身に着けることでメッセージを広め、個々のエネルギーが一つの共通の意志になることを意図しています。デザインや製造には地元アーティストや職人を巻き込み、プロジェクトが地域社会に雇用や収入を提供する一方で、地球への環境への配慮も忘れません。この取り組みを通じて、人々は身近なアートからインスパイアを受け、共感と尊重の象徴としてT-shirtを通じて新たな関係を築くことができます。
In today's rapidly changing and chaotic society, the importance of dialogue, cooperation, and empathy with people from diverse backgrounds and cultures is paramount. Neutral Respect, with its emphasis on respecting differences and adopting a neutral stance, becomes a crucial attitude. This project aims to build relationships of neutrality and respect amidst contemporary challenges such as the COVID crisis and global conflicts, fostering a sense of security and trust.
Through the medium of art, the project explores the dynamics of changing relationships within various contexts, fostering a philosophy of symbiosis and harnessing energy through Neutral Respect to shape a collective consciousness. The goal is to instill hope for social change, encouraging individuals to cherish their energy and collaboratively shape the future.
Additionally, T-shirt production serves as a tangible expression of art, enabling the widespread dissemination of the project's message. The designs involve local artists and craftsmen, creating employment opportunities and income for the community while maintaining environmental consciousness. By incorporating art into everyday apparel, the project seeks to inspire individuals, symbolizing empathy and respect. The T-shirts become a medium for establishing new connections and relationships, all while contributing positively to the community and the planet. -
審査のポイントである3つのP(for People, for Planet, for Profit)について、あなたのプロジェクトや活動ではどのような取り組みをしていますか?
For People (人々のため): プロジェクトでは、地域社会の人たちとニュートラルリスペクトを分かち合います。ニュートラルリスペクトは対人関係や物事を行う前段階の心構え的なものかなと思っています。これにより、地元コミュニティの人々にプロジェクトへの参加と共感の機会が生まれ、一歩進んだ人間関係を促進します。
For Planet (地球のため): Tシャツの製作において、地球に配慮した方法論を取り入れます。再生可能な素材の使用、廃棄物の最小化、環境に優しい製造プロセスなどが採用され、プロジェクトが地球環境に対してポジティブな影響をもたらします。
For Profit (収益のため): プロジェクトは、アートと共感のメッセージを広めつつ、Tシャツの販売を通じて収益を上げます。この収益は地元アーティストやコミュニティへの再投資となり、地域経済の活性化に寄与します。同時に、地域コミュニティにとって持続可能な事業となります。
For People: The project shares Neutral Respect with the local community, fostering a mindset of respect and preparation in interpersonal relationships and activities. This creates opportunities for community members to engage with and empathize with the project, promoting deeper human connections.
For Planet: In the production of T-shirts, the project adopts eco-friendly methodologies, including the use of renewable materials, waste minimization, and environmentally conscious manufacturing processes. This ensures a positive impact on the Earth's environment.
For Profit: The project, while spreading the message of art and empathy, generates revenue through T-shirt sales. These profits are reinvested in local artists and communities, contributing to the revitalization of the local economy. Simultaneously, it establishes a sustainable business for the local community. -
活動のメインの拠点(国と地域)を教えてください
静岡県富士宮市、台湾、アメリカ、イスラエル、インド、ロシア、ウクライナ、ドイツ、アムステルダム
-
活動時期を教えてください
2023~
-
キーワード
#ニュートラルリスペクト #noneedforconflict #weallnature
-
応募プロジェクト・アイデアのWebサイトがありましたら、URLをご記入ください。
なし
-
応募プロジェクト・アイデアのSNSアカウントがありましたら、URLをご記入ください。
https://www.instagram.com/takatomotomita/
-
【特別賞】「100年後の地域社会への価値還元」として、100年先、1000年先にその土地で暮らす人々の資産として、文化・産業を継承する仕組みになっているか?(日英併記)
プロジェクトは、ニュートラルリスペクトの理念に基づき、100年後や1000年後の地域社会への価値還元に焦点を当てています。まず、アートを通じてニュートラルリスペクトの普及を目指します。この運動は、異なるバックグラウンドや価値観を持つ人々に対し中立で尊重のある態度を醸成し、共感の力で社会を結びつけることを目的としています。
Tシャツの制作やマルチプルな商品開発と販売を通じて、地域社会のアーティストや職人を巻き込むことで、100年後や1000年後においてもこの文化的な遺産を支える土台を築きます。同時に、地球にやさしい方法論を取り入れ、再生可能な素材や環境に配慮した製造プロセスを採用することで、地域の環境にも配慮します。
このプロジェクトは、販売収益を地元アーティストやコミュニティに再投資し、地域経済を持続可能な形で活性化させることを通じて、地元の文化と産業を育む仕組みを構築しています。これにより、地域社会にとって100年先や1000年先にも価値ある資産となり、文化と産業の継承を支えています。
The project focuses on value contribution to local communities 100 or 1000 years from now, guided by the principles of Neutral Respect. Initially, through art, the movement aims to foster a neutral and respectful attitude towards people with diverse backgrounds, using the power of empathy to connect society. The creation and sale of T-shirts and various products involving local artists and craftsmen serve to establish a foundation supporting the cultural heritage for centuries to come. Adopting eco-friendly practices, such as using renewable materials and environmentally conscious manufacturing processes, the project also considers the local environment. Reinvesting sales revenue back into local artists and communities, the initiative builds a sustainable framework, nurturing the local culture and industry. This contributes to the region's long-term assets, supporting the inheritance of both culture and industry for the next 100 or 1000 years. -
【特別賞】「生物多様性へのポジティブな影響」として、「人間中心」にとどまらず、生態系全体に対して好循環を生み出そうとしているか?
プロジェクトは、自然と人間の中立的尊重を大切にし、ニュートラルリスペクトの理念に基づいています。間伐材を活用した積木制作や端材、リサイクル素材を使用したハーブプランターの製作など、持続可能な資材と循環型の手法が組み込まれています。これらの取り組みは、森林管理の促進や植物成長の活性化を通じて、自然環境への中立的尊重を示し、地域の生態系に好循環をもたらします。同時に、地元の資源を有効活用することで、人間の活動にも中立的尊重の姿勢を取り入れ、共に調和のとれた未来を築く一翼を担っています。
The project, rooted in the concept of Neutral Respect for both nature and humanity, incorporates sustainable practices aligned with the principles of Neutral Respect. The use of thinned wood for block crafting and the creation of herb planters from scrap and recycled materials exemplify the commitment to sustainable resources and circular methods. These initiatives, fostering forest management and enhancing plant growth, showcase neutral respect for the natural environment, contributing to a positive cycle in the local ecosystem. Simultaneously, the utilization of local resources reflects an approach that respects and values human activities neutrally, paving the way for a harmonious and balanced coexistence with nature. -
【特別賞】 「新しいパートナーシップのデザイン」として、異業種間の連携や、生活者との共創、サプライチェーン内における役割の転換など、他者との新しい協働のかたちを実現しているか?
ニュートラルリスペクトの理念に基づく新しいパートナーシップのデザインがもたらす具体的な事業の例は数多く考えられます。異業種間の連携や生活者との共創、サプライチェーン内での役割の転換が生む可能性の一部を以下に挙げてみます:
持続可能な製品開発: 異なる産業が協力して、地球に優しい素材や再生可能エネルギーを活用した製品を開発。例えば、食品業界とエネルギー業界が連携して、サプライチェーン全体での環境への影響を最小化する製品を生み出す。
地域社会との協働プロジェクト: 企業や産業が地元のコミュニティと連携して、地域の課題に対処するプロジェクト。例えば、地元の農業とIT企業が協力して、持続可能な農業プラクティスを導入したり、生産者と消費者を直接結ぶデジタルプラットフォームを構築する。
エコシステム保護と観光の融合: 自然環境を守りながら、観光業と地元の生態系を結びつけるプロジェクト。例えば、森林地帯の観光業者と環境保護団体が共同で、訪れた観光客がエコロジカルな方法で地域資源を楽しむ取り組み。
これらの事業は、異なる専門分野やバックグラウンドを持つ人々が中立的で尊重のある態度で協力し合い、新しい価値を生み出すことで、持続可能な未来を築く一環となるでしょう。
間伐材は現在、福岡市の木工メーカーさんと福岡市の間伐材を利用して積木を幼稚園や児童施設などに贈呈できるように
積木制作を進めています。
また静岡県の材木店さんとも連携をし、奥シズというエリアの間伐材を利用して、間伐材に絵を描いています。
農業では山形県鶴岡市の商店街さんと山形のりんごと静岡県産の野菜、果物を
使ってコラボレーションコールドプレスジュースを作りました。現在販売先を探しています。
- 39
結局は愛
1978年生まれ。18歳に渡米し、28歳までアメリカで美術を学ぶ。
主にフィラデルフィアで過ごし、大学では彫刻とグラフィックデザインを学び、彫刻科を2001年に卒業した。
在学中にOutstanding Student Awardを獲得し、卒業後も作品制作を続けながらさまざまな展示会に参加。フィラデルフィアでは2005年10月にFleisher Ollman GalleryにてPost-Artというタイトルで個展を開催。帰国後、静岡県富士宮市に住み、ワークショップ、個展を重ね、
ナチュラルに暮らしている。
私の作品は国境や人種は関係しません。お互いの共通と違いを尊重できればより良い環境になると感じます。表現を続けることは、私にとって全力で、それは喜びであり、少しでもそれが誰かの喜びに繋がることを思い、日々制作しています。
私たちは、今、時代の狭間に生きており、これまでの価値観は見直され、覆り、新たなものごとの考え方が生まれる中、私たちの普遍性がもう一度、見直されているのではないでしょうか。宇宙は自然の一部なのか、それとも自然は宇宙の一部なのかわかりませんが、私たちには美しい宇宙、自然、文化、知恵があり、それらを意識し、自然体で新しい価値観をアートを通じて世界の共通言語として見出せればと思います。
主にフィラデルフィアで過ごし、大学では彫刻とグラフィックデザインを学び、彫刻科を2001年に卒業した。
在学中にOutstanding Student Awardを獲得し、卒業後も作品制作を続けながらさまざまな展示会に参加。フィラデルフィアでは2005年10月にFleisher Ollman GalleryにてPost-Artというタイトルで個展を開催。帰国後、静岡県富士宮市に住み、ワークショップ、個展を重ね、
ナチュラルに暮らしている。
私の作品は国境や人種は関係しません。お互いの共通と違いを尊重できればより良い環境になると感じます。表現を続けることは、私にとって全力で、それは喜びであり、少しでもそれが誰かの喜びに繋がることを思い、日々制作しています。
私たちは、今、時代の狭間に生きており、これまでの価値観は見直され、覆り、新たなものごとの考え方が生まれる中、私たちの普遍性がもう一度、見直されているのではないでしょうか。宇宙は自然の一部なのか、それとも自然は宇宙の一部なのかわかりませんが、私たちには美しい宇宙、自然、文化、知恵があり、それらを意識し、自然体で新しい価値観をアートを通じて世界の共通言語として見出せればと思います。