CREATIVES

  • 240

石垣島調査隊 違い発見!シェアする旅

探しあるく×出会う×混ざる

石垣島と自分の暮らしている地域の違いを見つけてシェアして、深く知る旅です。

本島から遠く離れた島国の文化や食、暮らしの異なる部分や気になる部分を発見してください。
そして調査して、感じて体感してください。


・スケジュール

【一日目】探索日
島を巡り、自らの暮らしと異なる部分を探す旅をします。
ユーグレナモールを歩いてもよし、石垣島新空港を歩いてもよし、米原ビーチや石垣島唐人墓、
スーパーのマックスバリューを巡ってもよし。観光がてら島をいろいろと感じて、探してもらいます。
見つけた違いの中で気になることを絞り、運営者へ提出。
※ネットを利用して疑問を調査するのは禁止。素直な疑問を感じてください。

気になること例1:パイナップルの旬は?石垣島にはいつから生えているの?
気になること例2:珊瑚礁の歴史や現在は衰退しているのか?
気になること例3:五四の印があるけれど何?
気になること例4:石垣島のマングローブって種類は?アジアのようにエビの養殖もしているの?

【二日目】調査日
一日目で絞った気になったことを、運営者が関係者と会わせて午後から気になることを調査スタート!
気になる部分を関係者に聞くとともに、関連施設へ体験・調査。
興味の無限大と関係の人とを繋ぎます。

気になること例1:石垣観光パイン園 台湾からのパインの歴史を知るとともにお味見!
気になること例2:WWFジャパン 珊瑚礁の保全活動と歴史を知り、米原ビーチで実際にシュノーケルをして身近で珊瑚を見学。
気になること例3:みんさー工芸館 五(いつ)の四(よ)までも末永くの意味と歴史を知り、機織り体験。そして石垣島の印がある場所を探しにいく。
きになること例4:カヌー体験店 マングローブの基礎知識や周辺情報を教えてもらいながら、カヌー体験をして見学。

そしてこの日の夜は、お世話になったかたとの宴会!
更に親睦を深めて、石垣島のことを聞いたり話したりします。

【三日目】共感日
自分たちが得たことを旅行者同士でシェア。
感動したこと。関心したこと。伝えたいこと。知ったこと。
そして石垣島の関心を更に語りあってもらいます。

■この旅で得ること
旅人 ⇒ただ観光地を回るだけでなく意味を知り、深く石垣島を知ることができます。シェアすることで他の知らなかったことにも興味も沸くはずです。
石垣島⇒身の回りでの当たり前の日常の魅力のある部分や観光客の興味をより検知することができます。

前へ