-
作品タイトル(日本語)
まどろみの探索
-
作品タイトル(英語)
Exploration in the sleep
-
制作物のコンセプトを記載してください。
砂時計の中に足の感覚を繋げる体験型アートを日本の20代社会人の為に作成しました。
センサーを搭載した靴下を履くことで、砂の動きや誰かの足の感覚を感じられるようになります。
現代社会では多くの人が自宅勤務に変わりました。
一日中人と話さずPCに向かわざるを得ない日々は人々を孤独に追い込みます。
20代社会人は学生や高齢者などのその他の人々と違い、経済的に自立していると思われ、その孤独感が注目されることはありません。
仕事だけの会話が続き、過去の友人と疎遠になり、新しい友人関係を築くことは環境が許さない。
同じように苦しむ同世代がいながらも、共有に利害関係を求めてしまう社会人の闇を温かな体験に導きたいと思い、制作しました。 -
制作物のコンセプトを記載してください。(英語)
I created an experience-based art for working adults in their 20s in Japan that connects the sensations of the feet in an hourglass.
By wearing socks equipped with sensors, the experiencer will be able to feel the movement of the sand and the sensation of someone's feet.
In modern society, many people have changed to working from home.
The days when I have to go to the PC without talking to people all day drive people to loneliness.
Unlike other people, such as students and the elderly, working adults in their twenties appear to be financially independent and their loneliness is not noticed.
They continue to have work-only conversations, become estranged from past friends, and the environment does not allow them to make new friendships.
I made it because I wanted to bring the darkness of working people who seek interests in sharing to a warm experience, even though there are people of the same generation who suffer in the same way. -
作品の素材・仕様
15~20cmの砂時計
企画段階のため3Dソフトで作成 -
作品の素材・仕様(英語)
15 ~ 20cm hourglass
Created with 3D software for the planning stage -
作品のリファレンスURL
-
作品の映像URL
-
公式サイト、もしくはSNSのURL
https://erika-suzuki.com/explorationinthesleep/
-
特別賞のテーマにどう作品が関連しているか説明文を記載
- 65
まどろみの探索
砂時計の中に足の感覚を繋げる体験型アートを作成しました。
センサーを搭載した靴下を履くことで、砂の動きを足で感じられるようになります。
ガラスの中の足を模した立体物には、様々な人の足の感覚を入れられます。
言葉を交わしたり顔や年齢を見なくても時間を共有できる淡い繋がりの愛しさを表現しました。
誰かの足の動きが砂に影響し、見知らぬ人の存在を感じられます。
砂時計の砂が落ちると自動で反転し、送り手と受け手は入れ替わり続けます。
センサーを搭載した靴下を履くことで、砂の動きを足で感じられるようになります。
ガラスの中の足を模した立体物には、様々な人の足の感覚を入れられます。
言葉を交わしたり顔や年齢を見なくても時間を共有できる淡い繋がりの愛しさを表現しました。
誰かの足の動きが砂に影響し、見知らぬ人の存在を感じられます。
砂時計の砂が落ちると自動で反転し、送り手と受け手は入れ替わり続けます。