-
応募プロジェクト・アイデアのタイトル(日英併記)
自然界流出ごみの可視化による自治体・民間企業を巻き込んだ持続継続型の清掃活動の促進/Promoting sustainable cleanup activities involving local governments and private companies by visualizing waste that flows out into the natural world
-
応募プロジェクト・アイデアの紹介動画URL(5分以内)
https://drive.google.com/file/d/1K8OBUXwEIROQFjeTg1tea_hTxvEGipoe/view?usp=sharing
-
応募プロジェクト・アイデアの詳細説明(日英併記)
◯アイデアの詳細
スマホカメラを搭載した自動車を用いた地域のポイ捨てごみ分布状況の可視化を行い、ごみの多い場所の特定することで、効率的な清掃活動を後押しする。更に、地域住民が清掃活動時にごみを撮影して位置情報と共に投稿できるSNSを開発、ユーザー同士で活動を賞賛する「ありがとう」機能によりモチベーションを上げて清掃活動を活性化を促す。それらの清掃活動で回収したプラスチックごみを、買い物かごやカラーコーンに再資源化し、資源再循環を後押しするという一連のプロジェクト。
◯プロジェクトが生まれた背景
2010年、大学院を休学して世界一周の旅をしていた小嶌(創業者)は、ポイ捨てごみが世界中のあらゆる国や都市に存在し、問題の解決に多くの予算や人員が割かれていることを知った。研究室に戻り、友人と問題解決に向けた研究開発を続ける中で、ポイ捨ての深刻さを測る方法や基準が存在しないため、活動の効果測定や現状把握ができずにいて、結果の見えない不効率な対策に留まっていることが分かった。そこでITの力を使ってこれらの取り組みの評価基準を作り、より効率的な方法模索のための情報を提供することで、都市のゴミ問題に割かれる膨大だが採算の取れない予算を削減する方法がないかと考えた。
◯ Idea details
By visualizing the distribution of litter in the area using a car equipped with a smartphone camera and identifying places with a lot of garbage, we will support efficient cleaning activities. We will develop an SNS that allows users to post along with their location information, and use the “thank you” function to praise their activities among users to increase motivation and revitalize cleaning activities. A series of projects to recycle the plastic waste collected in these cleaning activities into shopping baskets and colored cones, and to encourage resource recycling.
◯ Background of the project
In 2010, Kojima (founder) took a leave of absence from graduate school and traveled around the world.There is litter in every country and city in the world, and a lot of budget and personnel are devoted to solving the problem. Returning to the laboratory and continuing research and development for problem solving with friends, there is no method or standard for measuring the depth of littering, so it is impossible to measure the effect of activities and grasp the current situation, and the results are invisible. It turned out to be an ineffective measure. So, I thought there was a way to reduce the unprofitable budget, even if it was about the city's garbage problem. -
キーワード
#海洋ごみ問題 #市民参加型の環境問題解決 #プラごみ問題
-
応募プロジェクト・アイデアのWebサイトがありましたら、URLをご記入ください。
https://corp.pirika.org/
-
【特別賞】「地域資源の活用」として、素材や知見などの、地域資源をどのように活用して、課題に取り組んでいるか。(日英併記)
プロジェクトの研究で判明した海洋ごみの大きな原因である「人工芝」に対して、人工芝メーカーと協業し、スポーツの練習等で使う三角コーンなどにリサイクルし、有効活用。再生ノウハウを各地域のプレイヤーに開放し、地域経済活性化につなげる取り組みにも着手。
In collaboration with an artificial turf manufacturer, we are working with an artificial turf manufacturer to recycle and effectively utilize artificial turf, which is a major cause of marine litter, through the research of the project. We have also started initiatives to open up our revitalization know-how to players in each region and revitalize the local economy. -
【特別賞】「コミュニティから始まり、持続される」として、地域コミュニティでの活動を通じて、どのようにその活動を持続させているか。
世界で40億人以上が使用する「携帯電話」に着目し、誰もがいつでも参加できるアプリを作成。現在、100カ国以上で使用され、ごみ拾いユーザーの一大コミュニティとして成長。ごみ拾い活動の記録に加え、「ありがとう」や「コメント」のやりとりができるSNS機能により、継続性が課題であるボランティア活動のモチベーションをユーザー相互で支え合う仕組みを持ち、1アカウントあたり約3万個/年のごみ回収個数を実現。世界中のユーザーとつながることができるとともに、同じ地域で活動するユーザーとの交流の機会やグループ単位での利用もあり、組織内の交流促進にも活用されている。
Focusing on "mobile phones" used by more than 4 billion people in the world, we created an application that anyone can participate in at any time. It is currently used in over 100 countries and has grown into a large community of litter picking users. In addition to recording litter picking activities, the SNS function allows the exchange of "thank you" and "comments", and has a mechanism to support each other's motivation for volunteer activities, where continuity is an issue. Achieved the number of garbage collected per year. In addition to being able to connect with users around the world, there are also opportunities to interact with users who are active in the same area and use in groups, and it is also used to promote exchanges within the organization. -
【特別賞】「天然資源の再生」どのように廃棄物や汚染を排除し、天然資源を再生しているか。
ごみ拾いアプリ「ピリカ」により、世界中の一般市民がごみ拾いを通じ、このままだと2050年までに魚の重量を上回るとされる海洋ごみの削減、海洋生態系の保護に貢献できる仕組みを構築。これまでに100カ国以上で、累計2億個以上のごみを回収。
Through the litter-picking app Pirika, we have built a system that allows citizens around the world to pick up litter and contribute to the reduction of marine litter, which is said to exceed the weight of fish by 2050, and the protection of marine ecosystems. To date, more than 200 million pieces of garbage have been collected in more than 100 countries.
- 95
自然界流出ごみの可視化による自治体・民間企業を巻き込んだ持続継続型の清掃活動の促進
スマホカメラを搭載した自動車を用いた地域のポイ捨てごみ分布状況の可視化を行い、ごみの多い場所の特定することで、効率的な清掃活動を後押しする。更に、地域住民が清掃活動時にごみを撮影して位置情報と共に投稿できるSNSを開発、ユーザー同士で活動を賞賛する「ありがとう」機能によりモチベーションを上げて清掃活動を活性化を促す。それらの清掃活動で回収したプラスチックごみを、買い物かごやカラーコーンに再資源化し、資源再循環を後押しするという一連のプロジェクト。