CREATIVES

石山雄三/Yuzo Ishiyama

performance media artist / choreographer

Tokyo

東京をベースに活動している、パフォーマンス・メディア・アーティスト/コレオグラファー。

サウンドやインスタレーション、そして身体の動きや映像を統合したパフォーマンスを、これまでも多数発表してきている。

ダイナミックな作品は高く評価されており、フェスティバル "dance"(ミュンヘン)、KIASMA(ヘルシンキ)、"Julidans" フェスティバル(アムステルダム)等に招聘されている。

Activities

Media Art, Movie, Sound, Fine Art, Architecture, Planning and Direction, Others

Awards

Biography

2006年9月、映像プロジェクションを大胆に導入した、ダンス作品『QWERTY』をディレクションし、新国立劇場にて発表。この作品は、翌年10月、フランスのデジタルアート・フェスティバル "Bains Numériques" に招聘される。

また2008年には、ベロ・オリゾンチ、サン・パウロ、リオ・デ・ジャネイロをまわるブラジルツアーを実現。南米最大級のコンテンポラリーダンス・フェスティバル "Panorama Festival" にも招聘される。

2011年はフィンランドに長期滞在して、現地のアーティストとのコラボレーション・ダンス作品『CatB』を制作、発表。これは欧州文化首都フェスティバル"TURKU2011" のオフィシャル・プログラムであった。

同年、新国立劇場バレエ団にゲスト・コレオグラファーとして招聘される。

2013年秋、『QWERTY』と『radi-』の二作品が、スロバキアのコンテンポラリーダンス・フェスティバル "New Dance Days" のオープニング・パフォーマンスに選ばれる。連続ワークショップも開催された。

2015年から2016年にかけて、作品映像が Musée de la Civilisation(ケベックシティ/カナダ)の "Rebel Bodies" 展で招聘上映された。13ヶ月ものロングランを達成。

2016年からは、『0dB』プロジェクトを開始する。
出演者も観客もヘッドホンをつける「無音」ダンス作品を連続発表。「臨場感とは、一体何なのか?」と観る側に問いかけた。
『0dB/プロトタイプ』はアート・フェスティバル "六本木アートナイト" に招聘される。
東京のスパイラルホールで発表された『SHGZR-0dB』(演出・振付・出演)は特に評価が高かった。

また「マシンとヒトとの'対話'」を考えるシリーズ・クリエーション『./ [dot slash]』(演出・振付・出演)では、2020年にドローンを、翌年にはムービングライトの振付をしている。

2022年はコンサートとダンス公演のボーダーを消し去るライブ作品『S.S.S.S.』を発表。
本作では、パフォーマーはダンサーであり、同時にミュージシャンであった。

Language

日本語

Place

Tokyo

On the Web