CREATIVES

  • 1001

想像力を刺激し創造力を育む知育玩具

その他
〔開発の背景〕 
「nocilis」は、孫を思う、子どもを思うデザイナーの気持ちから、誕生しました。
子どもがブロック遊びに夢中になり高く積み上げると、そのうち「ガラガラ」と大きな音。
崩れる際に頭にあたったと大泣き。
マンションでは階下への騒音も気になります。
踏んですべりそうになったこと、積木をなめたりかんだりしますが衛生的に保つことが難しいのが悩みでした。そんな悩みをもっていたときにシリコーンに出会いました。 柔らかいぬくもりのある手触り。そして医療品におつかわれる安全性の高さ。なによりもくるっとひっくり返すことができる柔軟性。これを使えって、こどもの創造性を刺激する玩具をつくれば楽しいんじゃないかと開発をすすめました。
〔創造力を疎外するのは大人の「ダメ」という言葉〕 
おとなは、すぐに「危ないから」「迷惑がかかるから」と子どもの能動的な活動を制止することをしがちです。
感性豊かに育つには、子ども自身の心が能動的に活動できるようにすること、
五感によい情報を与えること
子どもの自立を促すことが必要となります。
シリコーンブロックnocilisを子どもが手にした時から、
形・色・母親の肌の感触という記憶にある柔らかさ・素材の変化などのインテグレーションされたデザイン情報から好奇心をくすぐり、笑顔へと導きます。そして、安らかな心をはぐくみます。
組み合わせたり、変化したりすることで想像力を刺激し創造力をそだてます。
〔こどもがひっくりかえせてなおかつ積める硬さ〕
開発で一番苦労したのは、ひっくり返す前と後とで「カタチ」がイメージできるものを探すこと。CAD上で色々とシミュレーションしながらデザインをしていきました。
そしてカタチができたら試作。
子どもがひっくりかえせる硬さで扱いやすい大きさ。そしてなおかつ、積み上げてブロックとしても使える硬さと厚みを探すこと。何種類か作ってテストを重ね、最後に現在の硬さと厚みへ。
四角-チョウ はひっくりかえしやすく、三角-クローバーはすこし力がいる硬さにと「できた!」の感動を味わえるように設計しています。

前へ