CREATIVES

  • 88

連作 空の記述法

Others
R
空は見上げればそこにある。しかし、空の色や高さ、模様は絶えず変化していて一時も一緒の瞬間はない。私は、そんな美しい空を記述する方法をテーマに本作品を作った。
1ー試験管の中の空
空はレイリー散乱によってその美しい青を映し出している。本作品では、試験管の中にエマルジョンを溶かすことでレイリー散乱を再現した。
レイリー散乱は、青い光ほど散乱しやすいという性質をもつ、そのため、すべての色の集合である白色の光を映すと試験管上部では青に近い色に試験下部では赤に近い色を確認することができる。
本作品では、LEDのRGB値を変化させることにより多様なグラデーションを生成した。

https://youtu.be/X9MG_GU0GmM

2-パラメータの空
空は多くの要素が複雑に絡み合ってその色やグラデーション、高さなどを決定している。
それは、大気にあるチリや太陽の位置、レイリー散乱の強度、ミー散乱の強度だったりする。この作品では、空はパラメータ的にその色を決定しているという点に着目してこの作品を制作した。この作品では手元にあるつまみを回すことでそれぞれに対応したパラメータをいじることができるようになっている。今回は太陽の位置、レイリー散乱の強度、ミー散乱の強度、グラデーションの階調、グラデーションの色をそれぞれいじれるようにした。グラフィックはglslを用いてできるだけ正確にその仕組みから空を再現している。

https://youtu.be/HOUNy9yw5Qs

Back