COMPETITION

YAOYA PROJECT 2020の参加クリエイターを募集!

「生活」の中にある「暮らし」に気づかせてくれるプロダクトアイデアを募集中!ものづくりからブランディングまで、3ヶ月で駆け抜ける八尾の事業者との共創の旅。

結果発表 2020/07/31(金) - 2020/09/07(月)

YAOYA PROJECT 2020の参加クリエイターを募集! Entry Agreement


応募資格・応募規約を確認し、応募に必要なデータをご準備の上、「Entry」よりご応募ください。

応募資格

40 歳以下の個人またはグループ(エントリー時点で対象年齢の方)

※グループ参加の場合、40歳以下のメンバーが一人でもいれば応募可能です。

※国籍不問

応募点数

制限なし

※複数応募される場合は、アイディアごとにエントリーしてください。

応募方法

株式会社ロフトワークが運営するアワードプラットフォーム『AWRD』(以下、AWRD)のシステムを使用し、オンラインでアイディアを募集します。

※応募にはAWRDの会員登録(無料)が必要です。

提出物

(1)アイデアシート(日本語または英語)

A3用紙(幅297mm×高さ420mm)横1枚(片面のみ)に自由にレイアウトして表現してください。表面に下記の事項を記入のうえ、提出してください。

  • タイトル
  • コンセプト
  • 提案イメージ(CG、模型写真、イラストなど)

上記のほか、提案に必要な要素は自由に追加ください。


(2)ポートフォリオまたは実績のわかる資料

※ポートフォリオをPDFで提出する場合は、ファイルアップローダーなどでURLを「画像選択」する際に出てくるメニューより「URLを直接入力」より送付するか、画像にして応募作品画像と一緒に送付してください。

※アイデアシートは日本語または英語で作成してください。

※アイデアシートは 1 作品につき 1 枚提出してください。

※応募作品は応募者自身のオリジナルで国内外未発表のものに限ります。

審査基準

  • テーマに沿っているか
  • 事業者の特徴を活かせているか
  • 意外性があるか
  • 実現の可能性があるか
  • 意匠としての美しさ

応募費用

無料

注意事項

受賞者は、メンターのアドバイスを受けながら、企業と協働してプロダクト化を行います。

受賞者は、プロダクト開発のための国内フィールドリサーチ:9月下旬〜(2泊3日を予定)に参加していただきます。

※主催者側で交通費・宿泊費の実費を負担いたします。

応募規約

1. 応募方法
本アワードは、株式会社ロフトワークが運営するアワードプラットフォーム『AWRD』(以下、AWRD)のシステムを使用し、オンラインでアイデアを募集します。応募にはAWRDのアカウント登録が必要です(無料)。応募者はかならず、本アワードの応募要項が規定する提出物と応募方法にしたがって応募してください。

2. 知的財産権について

・応募されたデザインに関する知的財産権は応募者にあります。応募にあたっては、応募者の責任において権利保護等の手続きをしてください。
・知的財産権に関して生じた問題の責任については、応募者が負うものとし、主催者は一切の責任を負いません。
・応募者は、主催者が事例紹介や広報等のために応募作品の複製・加工・公開を、応募者への許可をとることなしに行うことを認めるものとします。

3. 留意事項

3-1. 禁止事項
・アイデアの応募において、あらゆる詐称行為を禁止します。デザインの盗作等が判明するなど、受賞が不適当と判断された場合は、審査終了・結果通知後であっても、賞を取り消します。
・アイデアに第三者の著作による素材(写真、イラストなど)を使用する場合は、所有権、知的財産権、肖像権、パブリシティー権等について、自己の責任と費用においてライセンス条件を確認し、許諾された範囲で利用をお願いします。
・また、仮に第三者から応募者または主催者に向けて権利侵害や損害賠償などの主張がなされたとしても、主催者は⼀切の責任を負いません。
・⽇本国内法、および国際法に抵触するあらゆる⾏為を禁⽌します。第三者に物理的精神的損害を与える⾏為、第三者の名誉を毀損する⾏為、第三者のいかなる権利を侵害する⾏為を禁⽌します。また、公序良俗に反するあらゆる⾏為を禁⽌します。
3-2. 免責事項
・応募要項に規定されている応募方法、仕様に従わないアイデアに関しては、審査対象から除外します。
・審査結果の通知後、指定日までに連絡がつかない場合、受賞を無効とさせていただきます。
・応募者からの審査状況、結果に関する一切のお問い合わせに対応しかねます。

4. 個人情報の取り扱いについて

・本アワードにてご提供いただいた個⼈情報は、審査、もしくはアワード運営に関わる連絡⽬的のみに利⽤します。原則として、法令の規定に基づく場合を除き、本⼈の同意を得ることなく個⼈情報を第三者に開⽰・提供することはありません

前へ

followを解除しました。