COMPETITION

YAOYA PROJECT 2020の参加クリエイターを募集!

「生活」の中にある「暮らし」に気づかせてくれるプロダクトアイデアを募集中!ものづくりからブランディングまで、3ヶ月で駆け抜ける八尾の事業者との共創の旅。

結果発表 2020/07/31(金) - 2020/09/07(月)

アイデアヒント

プロジェクトに興味を持っても「どんなものを作ればいいのか」と悩む方も多いかもしれません。

参考となるような事例を紹介させていただきます。 ”暮らし”は、自分の家の中だけではなく、住んでいる場所も大きく関わるもの。
地域の企業を支え、プロダクトの流通・販売・催事・観光の関係性や仕組みづくり、ものづくりの知識や技術の継承をどのように行っていくのかというところにも多くのヒントがあるのではないでしょうか。

【素材を変えてみる】

MIN jewelry & crafts/「stone scape glass」

使う時に”気づき”や、暮らしの中で”考える”きっかけを与える。

海外の水晶と、山梨の伝統技術をかけ合わせ水晶のストレートグラス。産地の特徴が判別できる水晶を使い、その土地の成分を含んだ石の中の自然美を見せる。グラスをのぞくことで数億年前年に起きた過程を感じられる。

https://lexus.jp/smp/brand/new-takumi/2018/takuma-koji.html


阿部憲嗣/CY-BO

リサイクルの仕組みに遊び心を取り入れる。

梱包材として使われるクッション材をピース状にし、

用途に合わせて組み替える、集めて他のインテリアにするなどできるものとして制作。

https://www.axismag.jp/posts/2...

【売り方を変えてみる】

土屋鞄製作所/HOMECRAFT KIT

ものをつくる楽しさを提供する。

土屋鞄製作所による、初心者の方でも挑戦しやすい、自宅で気軽に楽しめるシンプルな革のものづくりキットです。中には、コースター2個分の材料とツールをセット。素材の革は、土屋鞄で実際に使われた4種(4色)。それぞれ風合いや表情に違った魅力があり、購入時の革選びから楽しめる。糸を締める加減や仕上げのクセ付け具合につくり手の「らしさ」が反映されるので、親子や夫婦、友人同士でつくり比べる楽しみも。

https://straightpress.jp/20200709/391870


Junku Jung/TAC air purifier

使う人が自分の暮らしに合わせた選択をできるようにする。

韓国・ソウルのプロダクトデザイナー Junku Jungが紹介するコンセプト空気清浄機。「ブロックのようにカラフルなフィルターを積み重ねて、見た目の美しさも実現。フィルターはたんにカラフルになっているだけではなく、用途に応じて色分けされている。たとえば、ペットアレルギー、スモッグ、シックハウス、黄砂、花粉、オイルミストなどのさまざまな空気中の物質を取り除けるようになっている。

https://www.behance.net/gallery/46650465/TAC-air-purifier

【用途を変えてみる】

有限会社石乃濱田/石の炙り鉢

外でしかできなかったことを、家の中で楽しめるようにする。

富山県滑川市の名産品である「干したホタルイカ」を炙ると香ばしく美味しくなることに着目。四代にわたり滑川にて寺社仏閣などの石材加工に携わる石乃濱田さまと“炙り、旨味が増す石” をコンセプトに家庭の食卓で炙って楽しめるように小型の炙り鉢を開発させて頂きました。滑川にある美味しいお酒の肴をより一層引き立たせてくれる石の炙り鉢になりました。

https://www.ishinohamada.com/


Fereday/Breeze Block

形を変え、汎用性を高める。

軽量コンクリートブロックは、一般的には直方体で、壁や塀などによく用いられている。しかし、それ以外の用途となるとなかなか考えにくいが、Breeze Blockはブロックの側面が台形になっていることで同じ方向で並べていけば円形になり、前後をひっくり返して交互に並べれば直線状になる。この角度を利用すれば、壁をL字型にしたり、波打つようにしたり、柱にしたり、大小さまざまなテーブルにもできる。

https://www.dezeen.com/2019/10/08/tom-fereday-omni-breeze-block-design/

前へ

followを解除しました。