The reluming apparatus(2020)
The reluming apparatus(2020)
-
作品タイトル(日本語)
灯すための装置
-
作品タイトル(英語)
The reluming apparatus
-
制作物のコンセプトを記載してください。
なにを:
不完全なアニメーションを灯す装置を
なぜ:
完全さが求められる現代におけるカウンターとして
誰のために:
「アニメーション」という形態を更新すべく作った。この作品を観る全ての人のために制作している。
ブレやボケといった不器用なぎこちなさが、アニメーションが眼前に「いる」感覚をもたらす。
その感覚こそが私が本作で実現したかったものである。 -
制作物のコンセプトを記載してください。(英語)
What I made:
I made two clumsy robots that project spatial animation into any spaces,
Why I made:
to show the “animation” that is vague, blurred, and full of clumsy images, contrary to the “perfect” style of projection mapping, or Virtual Reality.
For who:
To every people who see this animation, with a desire of updating the form of “animation” itself.
This animation is imperfect and clumsy, as you can see the blur and unstableness.
However, that clumsiness made a sensation of “animation existing here”, and that sensation is what I wanted to accomplish in this work. -
作品の素材・仕様
作品サイズ:360x560x200(WxDxH[cm])、サイズ可変
使用素材:ロボット、レーザータイプの小型プロジェクター、台、スピーカー、ライト、Arduino UNO、Mac Mini、openFrameworks -
作品の素材・仕様(英語)
Size: 360 x 560 x 200 (Width x Dimension X Height [cm]), size variable
Material: 2 robots, 2 laser-type small projectors, 2 wooden platforms, 2 speakers, light bulb, Arduino UNO, Mac Mini, openFrameworks -
作品のリファレンスURL
https://drive.google.com/file/d/1301pvX2non9m3qglcIZoVMtGmpKxJhjs/view?usp=sharing
-
作品の映像URL
https://vimeo.com/402608301/a4b7b022d8
-
公式サイト、もしくはSNSのURL
https://www.hayatekobayashi.com
-
プロフィール情報
1995年北海道出身。東京藝術大学大学院映像研究科メディア映像専攻修了。修了制作として『灯すための装置』(20)を発表。現在、ベルリン芸術大学 Kunst und Medien科在籍。灯すための、より開かれた“アニメーション”を制作している。江副記念リクルート財団第49回奨学生。
-
参加メンバー
-
居住国
ドイツ