Caption
-
作品タイトル(日本語)
多重の解釈を伴うカタチ
-
作品タイトル(英語)
The Shape with Multiple Interpretations
-
制作物のコンセプトを記載してください。
今回私は,情報社会を生きる私たちに向けて,メディアからの情報と私たちとの関係性を見つめ直すために,多重の解釈による情報変化を可視化した作品を制作した.世の中に溢れている情報は,誰かの,あるいは何かの解釈を介することで,派生した別の情報となる性質がある.そして,次第に解釈が増えるにつれ,生み出される情報はオリジナルの情報から徐々に遠ざかっていく.私たちは毎日スマートフォンなどのデバイスを通じて,テレビやSNSなど,様々なメディアの情報を取得している.そのような情報は,情報の作り手が存在する以上,多重の解釈を介したオリジナルから離れている情報だ.そして,誰もが情報発信者となり得る現代において,その情報も何処かのユーザの解釈を通して,新たな情報として再び発信されていく.しかし,メディアからの情報は独立した存在として私たちの目の前に現れ,どのような情報変化の遷移を辿ってきたのか確認することができない.そのため,オリジナルからどの程度変化したか分からない情報を目の前にしても,それをオリジナルに近い情報として汲み取ってしまう場合が生じる.そこで,そのような多重の解釈による情報変化を体感するために,3Dモデルを情報のモチーフとする情報変化の可視化を行った.この作品を通して,解釈を経るにつれて形状が変化する3Dモデルと鑑賞者との構図から,多様なメディアの情報と私たちとの関係性を見出していく.
-
制作物のコンセプトを記載してください。(英語)
This fabrication work visualizes the information change by multiple interpretations. I created the work to look back the relationship between media information and us in the information society. An interpretation alters contents of information. Then, the more the information has the interpretations, the more it is different from the original information. By using devices such as a smartphone, we get a lot of information from multiple media such as TV and SNS. The media information is made by someone, so it has some interpretations. In addition, somebody receives the information and posts his/her article about it based on his/her interpretation. However, when we view the information through the devices, we cannot check how much the information is different from the original information. Hence, even if we are faced with the information that has multiple interpretations, we may take it as information that is close to the original. In order to experience the information change by multiple interpretations, I created the work that visualizes the information transition by using a 3D model. In this artwork, the relationship between us and the media information is discovered through the relation between the viewers and the 3D models.
-
作品の素材・仕様
3Dモデル:Stanford Bunny ( http://graphics.stanford.edu/data/3Dscanrep/ )
3Dモデルの素材:Poly-Lactic Acid (PLS)
ウサギの3Dモデルの最大サイズ:(縦,横,高さ) = (45mm, 50mm, 45mm)
ウサギの3Dモデルの最小サイズ:(縦,横,高さ) = (20mm, 22mm, 14mm)
ウサギのモデルを陳列する展示台のサイズ:(縦,横,高さ) = (100mm, 1710mm, 160mm) -
作品の素材・仕様(英語)
3D Model: Stanford Bunny ( http://graphics.stanford.edu/data/3Dscanrep/ )
3D Model Material: Poly-Lactic Acid (PLS)
Maximum Size of the 3D Rabbit Model:(length,width,height) = (45mm, 50mm, 45mm)
Minimum Size of the 3D Rabbit Model:(length, width, height) = (20mm, 22mm, 14mm)
Display Stand Size:(length, width, height) = (100mm, 1710mm, 160mm) -
作品のリファレンスURL
https://photos.google.com/share/AF1QipPmUkJUCwOiFYIf4KibG8uCFcOw1u9rVI_48Fr57TwlZfOjA1544QtmD8WRjc487w?key=QVV4UlZvMkxhYmRjMkVWcE9FTFF6OXlJeFV1Tm5B
-
作品の映像URL
https://www.youtube.com/watch?v=efrrYWKHZCc&feature=emb_title
-
公式サイト、もしくはSNSのURL
https://tonalimonroe.tumblr.com
-
プロフィール情報
メディア演出クリエイター.筑波大学 人間総合科学学術院 ソーシャルロボット研究室所属.メディア装置開発を軸とした工学研究やメディア表現を中心に活動を行なっている.開発したものはアニメーションやVRアプリケーション,ファブリケーションなど様々である.主な実績として,筑波大学学長表彰や,電波の日・情報通信月間記念中央式典 「地域発デジタルコンテンツ」総務大臣奨励賞などがある.
-
参加メンバー
-
居住国
日本