-
応募プロジェクト・アイデアのタイトル(日英併記)
広島県庄原市比和財産区の森林に自生するクロモジの徹底活用プロジェクトHiwa Property Waed KUROMOJI Project
-
応募プロジェクト・アイデアの紹介動画URL(5分以内)
-
応募プロジェクト・アイデアの詳細説明(日英併記)
• プロジェクトの主なフェーズ:
1. 持続可能な森林管理計画を採用し、自然再生期間に対応した収穫サイクルに指定された比和財産区の森林地域。生態系への影響と生物多様性の維持に関する調査に関して、アサヒグループホールディングスに森林保全連携を提案し、実施します。
2. クロモジを収穫し、蒸気蒸留法を使用して精油を抽出します。得られた香りのする蒸留水とエッセンシャルオイルコンクリートは製品としてアサヒグループや他の顧客(精油メーカー、道の駅、銭湯等)に販売します。
3. リグノマテリア社のプロセスに基づいてクロモジの副産物を利用します。得られた改質リグニンと副産物パルプは、広島や周辺地域の企業に販売され、地元産業振興に貢献し、環境への影響を最小限に抑えます。副産物パルプは、ヘミセルロース加水分解物を生成するためにさらに処理され、細胞の栄養としての糖(バイオ産業向けサプライ)を生成するための原料として使用されます。
4. CO2排出量削減クレジットを取得します。
• プロジェクトの主な成果物:
o 香りのする蒸留水とエッセンシャルオイルコンクリート
o 改質リグニン
o ヘミセルロース加水分解物
o セルロースナノファイバー原料
o CO2排出量削減クレジット
• プロジェクトの主なパートナー: リグノマテリア社、アサヒグループホールディングス
• プロジェクトの主な成果物の販売先: リグノマテリア社、アサヒグループホールディングス、両社の関係先および第三者
• プロジェクトの主な成果物の原材料供給先:クロモジの自然再生期間に対応した収穫
• プロジェクトの地域社会への貢献:地元コミュニティに雇用機会と教育プログラムを提供することで、地域との絆を強化します。
• プロジェクトの環境への貢献:持続可能な森林資源管理と環境貢献
•Main Phases of the Project:
1. Adopting a sustainable forest management plan, specifying harvesting cycles aligned with natural regeneration periods of KUROMOJI in the forested areas of Hiwa Property Ward. Proposing and implementing a forest conservation collaboration with Asahi Group Holdings for investigations related to the impact on ecosystems and the maintenance of biodiversity.
2. Harvesting KUROMOJI trees and extracting essential oils using steam distillation. Selling the obtained fragrant distillation water and essential oil concrete as products to Asahi Group and other customers (essential oil manufacturers, roadside stations, public baths, etc.).
3. Utilizing Crocodile by-products based on the process of Lignomateria. The obtained modified lignin and by-product pulp are sold to companies in Hiroshima and the surrounding areas, contributing to local industry promotion and minimizing environmental impact. The by-product pulp is further processed to generate sugars (supply for the bio-industry) as a nutrient for cells by producing hemicellulose hydrolysates.
4. Obtaining CO2 emission reduction credits. -
審査のポイントである3つのP(for People, for Planet, for Profit)について、あなたのプロジェクトや活動ではどのような取り組みをしていますか?
for People:雇用の機会、教育プログラム、クロモジの香りによるリラクゼーションなどを提供します。
for Planet:非常に革新的な森林管理と資源利用モデルを提示し、他の地域で効果的に適用可能な場合には、同モデルの実施をサポートします。多くの地域でこれが実施されると、この惑星の環境への好影響の積分値は莫大なものになります。
for Profit::プロセス全体の複数のアウトプットの販売を通じて収益化が可能です。
for People: Provide employment opportunities, educational programs, relaxation by KKUROMOJI flavor and so on
for Planet: showcase the innovative forest management and resource utilization model to be promoted and implemented in the other resigns in the plant where effectively applicable. The accumulated impact the environment of this Planet must be tremendous if many regions will have implemented.
for Profit: monetizable through the sales of multiple output of the whole process -
活動のメインの拠点(国と地域)を教えてください
広島県、茨城県(リグノマテリア社の工場が立地)及び東京Hiroshima Pref, Ibaraki Pref and Tokyo in the beginning and then expand nation-wide and globally
-
活動時期を教えてください
2023~
-
キーワード
Innovative Forest resource utilization, create employment opportunities in the rural places and negative GHG emmisiions
-
応募プロジェクト・アイデアのWebサイトがありましたら、URLをご記入ください。
-
応募プロジェクト・アイデアのSNSアカウントがありましたら、URLをご記入ください。
-
【特別賞】「100年後の地域社会への価値還元」として、100年先、1000年先にその土地で暮らす人々の資産として、文化・産業を継承する仕組みになっているか?(日英併記)
現在資源として認識されていないクロモジの有効活用する事業自体が永く持続可能な産業として中山間地に根付くものです。
さらに既存の技術や市場ニーズの組み合わせと少しの改良で、そのような事業開発ができることを示すことも次の世代のアントレプレナーのロールモデルとなり、その面での貢献が非常に大きいと考えています。中山間地に生まれることがアドバンテージであると認識される時代を創出します。
1. Sustainable Utilization of Overlooked Resource: Establishing a business that effectively utilizes KUROMOJI, a resource currently overlooked, creates a sustainable business deeply rooted in the rural areas. This venture contributes to long-term sustainability and economic development in the hinterlands.
2. Role Model for the Next Generation of Entrepreneurs: By showcasing that such business development is achievable through a combination of existing technology and market needs with slight improvements, the project becomes a role model for the next generation of entrepreneurs. It highlights the potential for innovation and success in leveraging overlooked resources, making a significant contribution to inspiring future entrepreneurs.
3. Advantageous Birth in Rural Areas: Creating an era where being born in rural or mountainous regions is recognized as an advantage. This project not only taps into the potential of KUROMOJI but also contributes to changing perceptions about the advantages and opportunities that can emerge from startups in rural or less explored areas. -
【特別賞】「生物多様性へのポジティブな影響」として、「人間中心」にとどまらず、生態系全体に対して好循環を生み出そうとしているか?
プロジェクトのスコープに記載されている通り、最初に持続可能な森林管理計画を策定し、比和財産区の森林地域におけるクロモジの自然再生サイクルに合わせた収穫サイクルを決定します。その際に生態系への影響や生物多様性の維持に関する調査について、アサヒグループホールディングスとの森林保全連携を提案します。As per described in the project scope, we first develop a sustainable forest management plan, specifying harvesting cycles aligned with natural regeneration periods of KUROMOJI in the forested areas of Hiwa Property Ward. Proposing and implementing a forest conservation collaboration with Asahi Group Holdings for investigations related to the impact on ecosystems and the maintenance of biodiversity.
-
【特別賞】 「新しいパートナーシップのデザイン」として、異業種間の連携や、生活者との共創、サプライチェーン内における役割の転換など、他者との新しい協働のかたちを実現しているか?
我々の事業計画における主な成果物である、香りのする蒸留水とエッセンシャルオイルコンクリート、改質リグニン、ヘミセルロース加水分解物、セルロースナノファイバー原料、CO2排出量削減クレジットを作り出すバリューチェインはかつて存在していませんでした。また出発点である天然資源は他所から搬入されるものではなく地元で自生するものです。また現金収入を得る機会い乏しい地域における新たな就業機会でもあります。これらの組み合わせは、新しいパートナーシップのデザインを要求されます。我々の事業の確立そのものが、新しい他社との協働のかたちの実現です。The value chain that produces our key deliverables in the business plan—fragrant distilled water, essential oil concrete, modified lignin, hemicellulose hydrolysate, cellulose nanofiber raw material, and CO2 emission reduction credits—did not exist before. Furthermore, the starting point is natural resources that are not brought into but naturally renewing locally. It also represents new employment opportunities in areas with limited chances to generate cash income. The combination of these factors demands the design of new partnerships. The establishment of our business itself is the realization of a new form of collaboration with others.
- 26
Hiwa Property Waed KUROMOJI Project
This project is underway to effectively utilize the KUROMOJI (Lindera umbellata) growing in the Hiwa Property Ward (located in Shobara City, Hiroshima, Japan), aiming for sustainable forest resource management and environmental contribution in Hiroshima Prefecture. This project, while respecting the forest ecosystem of Hiroshima, seeks to produce products such as essential oils, chemicals, and supplies for Bio Industries from KUROMOJI, promoting regional economic development and environmental conservation.