-
応募プロジェクト・アイデアのタイトル(日英併記)
海と生きるマテリアル「amuca®」(英:The material from the sea「amuca®」)
-
応募プロジェクト・アイデアの紹介動画URL(5分以内)
https://youtu.be/SUsNjhNq_UQ
-
応募プロジェクト・アイデアの詳細説明(日英併記)
世界三大漁場の一つである三陸沖に面した国内屈指の港町、気仙沼で始まった私たちのプロジェクトは、未来の資源を海から見出す挑戦です。日本の海岸に漂着している海洋プラスチックごみのうち、漁業関連ごみが質量ベースで59.5%を占めていることををご存じでしょうか。
海を綺麗にするだけなら、漁業そのものをなくせばいい。けれど、私たちはそれを望みません。人はこれからも、海を渡り、海で暮らし、海を食べる。人の営みと海の営み。両者の関係をもっと良くできないか?そのための仕組みづくりに、私たちは挑戦します。
海で生きる漁師たちが命を懸けて魚をとるために使った漁具、私達はそれを「廃棄物」としてではなく、「原料」として再生します。廃漁具を買い取り、素材に再生して新たな商品を生み出し、役目を終えればまた循環させていく。
廃漁具は海洋汚染の原因としてネガティブに見られることが多いですが、私達はその中に眠る可能性に目を向けて、価値あるものへと変えられると信じています。このプロジェクトを通じて、「いらないものはない世界をつくる。」というビジョンを実現します。
(英:Our project, which started in Kesennuma, one of the best port towns in Japan facing Sanriku, one of the three major fishing grounds in the world, is a challenge to find future resources from the sea. Did you know that fishery-related litter accounts for 59.5% of the marine plastic litter that washes ashore on Japan's beaches on a mass basis?
If all we want to do is clean the oceans, we can eliminate the fishing industry itself. But we do not want that. People will continue to cross the sea, live in the sea, and eat the sea. The workings of people and the workings of the sea. Can we improve the relationship between the two? We are taking on the challenge of creating a system to achieve this.
Fishing equipment used by fishermen who risk their lives in the sea to catch fish is not considered “waste” but is recycled as “raw materials”. We buy up discarded fishing gear, recycle it into materials to create new products, and when it has served its purpose, we recycle it back into circulation.
Although discarded fishing gear is often viewed negatively as a source of marine pollution, we believe that we can turn it into something valuable by looking at the potential that lies within it. Through this project, we will realize our vision of “creating a world where there is nothing we don't want.” Through this project, we will realize our vision of “creating a world where there is nothing we don't want.) -
審査のポイントである3つのP(for People, for Planet, for Profit)について、あなたのプロジェクトや活動ではどのような取り組みをしていますか?
1. For People
全国の漁港を巡り廃漁具を回収する活動のなかで、地域の漁師や労働者に新たな経済的機会を提供しています。また、漁具に込められたストーリーを大切にし、私たちはamuca®を用いて地域の特性に合わせた企画や商品開発を行っています。漁業を営むまちで暮らす人々がそのまちに誇りを持てるようになることに、私たちは貢献します。
2. For Planet
海洋プラスチックごみの中で質量の約59.5%を占める漁業関連のゴミを再利用することで、廃棄物の削減と海洋保全に寄与しています。廃漁具をリサイクルし、高品質な素材として再生することで、廃棄物を未来の資源に変換しています。 廃漁具が自然環境に影響を及ぼす前に回収して再利用することで、生物多様性を保全する取り組みを推進しています。
3. For Profit
amuca® NYLON6は、バージン素材と同等の品質を誇り、様々な産業に向けた製品を提供しています。ペレット、繊維、生地など様々な状態で、顧客ニーズに応じたオーダーメイド製品の開発が可能です。 さらに、サーキュラーエコノミーを実現する取り組みとして、素材を使用した製品を再回収し、再びナイロン原料として活用するリサイクルの循環を確立しています。
(英:1. For People
We provide new economic opportunities for local fishermen and laborers by traveling to fishing ports across Japan to collect discarded fishing gear. We also value the stories behind the fishing gear, and use amuca® to plan and develop products that match the characteristics of each region. We contribute to making the people who live in fishing communities proud of their communities.
2. for Planet
We contribute to waste reduction and marine conservation by recycling fishing-related waste, which accounts for about 59.5% of marine plastic waste by mass. By recycling discarded fishing gear and turning it into high-quality materials, we are converting waste into resources for the future. By recovering and reusing discarded fishing gear before it impacts the natural environment, we are promoting efforts to conserve biodiversity.
3. for Profit
amuca® NYLON6 boasts the same quality as virgin materials and offers products for a variety of industries. In various states, such as pellets, fibers, and fabrics, we can develop tailor-made products to meet customer needs. Furthermore, in an effort to realize a circular economy, we have established a recycling cycle in which products made from the material are re-collected and used again as nylon raw materials.) -
キーワード
#Ocean plastics #Upcycle #Tracability
-
応募プロジェクト・アイデアのWebサイトがありましたら、URLをご記入ください。
https://amuca.world/
-
応募プロジェクト・アイデアのSNSアカウントがありましたら、URLをご記入ください。
https://twitter.com/amuca_official
-
【特別賞】「自然が新たな循環を生み出す力」あなたの取り組みは、どのようにして自然が廃棄物を貴重な資源に変換する能力を高めたり、あるいは支えたりしていますか?あなたの取り組みは、どのようにしてネイチャーポジティブな手法を取り入れ、従来の産業慣習を変革させていますか?(日英併記)
-
【特別賞】「エコシステムの再生」あなたの取り組みは、どのようにして人々にインスピレーションを与え、エコシステムの回復と安定化に貢献していますか?(日英併記)
海洋に流出した漁具は、ゴーストギアとして海洋生物を捕獲したり、マイクロプラスチックとなったりと生態系に大きな影響を及ぼしてます。日本の海岸に漂着している海洋プラスチックごみのうち、質量ベースで59.5%を占めている漁業関連ごみの削減は、海洋保全に向けて取り組むべき大きな課題です。これまで資源化が進まなかった要因であった、漁具に付着した塩分や汚れの洗浄・分別を行う技術的な難易度の高さや、それらを実施に要する莫大なコストをamuca®はクリアし、リサイクルすることに成功しました。人々は、漁網由来の素材でできた製品を使うことで、購買という自分の取り組みが「エコシステムの再生」に寄与していることを実感できます。また、それらの製品は再び資源化のループに組み込まれてさらなる素材へと進化するような仕組みを私たちを作ります。資源の循環のもとで、ユーザーは安心して製品を使用でき、その行動自体が「エコシステムの再生」になっていくでしょう。
(英:Fishing gear spilled into the ocean has a significant impact on the ecosystem, trapping marine organisms as ghost gear and becoming microplastics. Fishery-related litter accounts for 59.5% of the marine plastic litter washed ashore on Japan's coasts, making it a major issue that must be addressed in order to protect the oceans. The amuca® system has successfully overcome the technical difficulties of cleaning and separating salt and dirt from fishing gear and the enormous costs involved in doing so, which had prevented the recycling of these materials, and has enabled the recycling of these materials. By using products made from materials derived from fishing nets, people can feel that their purchasing efforts are contributing to the “regeneration of the ecosystem. It also creates a mechanism for us to ensure that those products are once again incorporated into the resource recycling loop to evolve into further materials. Under the circulation of resources, users will be able to use our products with peace of mind, and their actions themselves will become “regeneration of the eco-system.) -
【特別賞】 「教育とストーリーテリング」あなたの取り組みは、複雑なバイオエコノミーの概念をどのようにしてわかりやすく、そして魅力的にしていますか?(日英併記)
amuca®を活用した製品には、素材のストーリーとトレーサビリティを知ることができるタグ「amuca®タグ」を添付します。製品を購入したユーザーは、タグに記載されたQRコードを読み込むことで製品にまつわる情報を知ることができます。読み物を読むように楽しく読むことができるでしょう。廃漁網由来の素材からできた製品であることはもちろん、amucaを使用することがどのくらいの海洋プラスチックの流出を防いで、生物多様性の保全に貢献したかを知ることができます。その原料がどのような人々の技術や思いを経て手元に製品が届いたかを知り、漁網から商品になるまでの旅路を一緒に体験してもらうことで、より一層製品の面白さや愛着を感じてもらうことができます。漁網が使われた地域の特性が盛り込まれたデザインや、文化・伝統技術を活用した商品コンセプトもまた、地域ごとのバイオエコノミーを知るきっかけになるでしょう。
(英:Products utilizing amuca® will be accompanied by an “amuca® tag,” a tag that allows users to know the story and traceability of the material. Users who purchase the product can learn information about the product by reading the QR code on the tag. It will be as enjoyable to read as reading a book. Not only will they know that the product is made from materials derived from discarded fishing nets, but they will also be able to see how much ocean plastic runoff has been prevented and how the use of amuca® has contributed to the conservation of biodiversity. By learning what kind of people's techniques and thoughts went through to get the product in their hands, and by experiencing the journey from fishing net to product together, visitors can feel even more interest and attachment to the product. Designs that incorporate the characteristics of the region where the fishing nets were used and product concepts that utilize cultural and traditional techniques will also provide an opportunity to learn about the bioeconomy in each region.)
- 14
The material from the sea「amuca®」
「産業廃棄物」である廃漁具を「資源」として買い取り、それをバージン素材と同等の品質のナイロンへと再生します。
そこから新たな商品を生み出し、役目を終えればまた循環させていきます。
この世界から、価値のないものをなくしていく、それが海と生きるナイロン、amuca®です。
そこから新たな商品を生み出し、役目を終えればまた循環させていきます。
この世界から、価値のないものをなくしていく、それが海と生きるナイロン、amuca®です。