COMPETITION

【公募】バリアフリー型の動画配信プラットフォーム事業

【採択事業が発表されました!】バリアフリー対応やeラーニングの実施に取り組み、バリアフリー型の動画配信プラットフォームで公開する映像・作品・番組を公募します。

結果発表 2020/10/22(木) - 2020/11/20(金)

【公募】バリアフリー型の動画配信プラットフォーム事業 Entry Agreement

以下の規約を必ずご確認の上、ご応募ください。

本規約は、株式会社precog(以下、「主催者」といいます。)が主催するバリアフリー型の動画配信プラットフォーム事業公募に関する事項を定めるものです。

本公募事業に応募しようとする団体(以下、「応募団体」といいます。)は、応募にあたり、必ず本規約をお読みください。応募団体は、本公募事業に応募することにより、本規約の内容に同意したものとみなされます。

1.応募方法について
応募団体は必ず、当公募事業に関する応募方法にしたがって応募してください。主催者は、規定されている応募方法に従わない応募の受理を拒否することができます。

2.応募する作品・企画の権利について

応募により採択された団体を「事業実施団体」といいます。

権利処理について

(1) 事業実施団体は、主催者に対し、本応募に必要な全ての権限を有していること(共同制作等の場合に、応募団体が共同制作者等を代表する権限を有していることを含みます。)を保証するものとします。

(2) 事業実施団体は、作品の映像化および配信のために必要な権利処理(脚本家、出演者、演出家、原作者、楽曲・音源の権利者等との契約を含みますが、これに限られません。)を自らの責任で行うものとし、万一、事業実施団体とこれらの権利者または関係者との間で問題が生じた場合でも、主催者に対し一切迷惑をかけないこと、および主催者はこれらの問題について一切の責任を負わないものとします。ただし、主催者と別途合意した場合には、この限りではありません。

※応募時点では権利処理には至っていないが、事業完了までに合意する方向で調整を進めるものも応募可とします。

3.映像化及び配信にかかる権利処理について

(1) 応募する映像・作品・番組は、作品映像を配信するために必要な「映像化及び配信の権利処理ができている作品」を前提に応募してください。コンテンツを配信する上で生ずる原作使用料・脚本使用料・音楽著作権などの権利処理は事業実施団体がその手続きを行い、必要な場合、著作権保持者への支払い費用や調整にかかるマネジメント費用は主催者が負担します。

(2) 公募1については、必要に応じて、別途、アドバイスなど、専門家をご紹介することがあります。

(3) 公募2・公募3については、配信用映像の制作費を主催者が負担し、主催者が当該作品の配信権(公衆送信権)を独占的に取得有するものとしますが、必要に応じて協議します。映像化・配信のための権利処理(脚本家、出演者、演出家、原作者、楽曲・音源の権利者等との契約を含みますが、これに限られません。)は、事業実施団体の責任で行い、万一、事業実施団体と出演者その他の権利者・関係者との間に問題が生じた場合、主催者が責任を負うことはできません。

(4) 映像コンテンツ納品までに権利処理が完了しない場合には、サイトでの映像コンテンツ公開ができない、または、契約解除を行う場合があります。


4.オリジナル映像の納期について

(1) 配信コンテンツのオリジナル映像の納期は、遅くとも配信予定日の1ヶ月半前までに提出していただくものといたします。

(2) 相談や協議なく納期に遅れた場合には、契約金額の減額もしくは契約解除を行う場合があります。

5.広報・営業等の活動への協力

(1) サイト上で本編閲覧を促す為、オリジナル映像からトレイラー映像やスチル画像を作成し、事務局が発信するSNSやデジタル広告など、本サイトや配信コンテンツの宣伝目的に利用することがあります。

(2) 本事業の営業活動またはバリアフリーやラーニングプログラムの普及を目的に、企業案内や主催者ホームページ上、シンポジウムやレクチャー等で、ご提供いただいた写真や、記録、映像の一部を利用させていただくことがあります。

6.報告への協力

(1) 事業実施終了(配信コンテンツ公開)後1ヶ月以内または2021年3月15日(月)のいずれか早い日付までに、事務局の指定する報告書を提出すること。

(2) またその内容については、事務局から文化庁への報告の内容にも反映される場合があります。文化庁が発行する報告書にて、公開される可能性があります。

(3) 2021年3月31日までの配信についての効果測定結果については、事務局から文化庁への報告の内容にも反映され、文化庁が発行する報告書にて、公開される可能性があります。

7.審査結果の通知について

(1) 主催者は、応募内容を審査し、自らの判断で本公募事業での実施事業を選出し、採否決定後すみやかにその結果を応募フォームに記載された応募担当者宛にメールにて通知します。また、採択された事業は、後日、バリアフリー型の動画配信プラットフォームサイトで公表します。

(2) また、実施事業として採択された後に、審査対象外となる事実が判明した場合、主催者は、採択を取り消すことができます。

(3) 主催者は、審査結果について、応募団体からの結果に関する個別のお問い合わせにはお応えすることはできません。ご了承ください。

8.個人情報の取り扱いについて

(1) 主催者は、本公募事業にてご提供いただいた個⼈情報を、「個人情報の保護に関する法律」(関連する政令、規則、ガイドラインを含み、以下、「個人情報保護法」といいます。)に従い、審査、もしくは当事業に関わる連絡⽬的のみに利⽤します。本公募事業を遂行する目的の範囲内で、業務委託先に開⽰、提供する場合を除き、応募者の同意を得ることなく個⼈情報を第三者に開⽰・提供することはありません。

(2) ただし、本事業に関する報告を目的として文化庁に応募団体の団体名及び応募団体の関係者の氏名、応募団体の所在地等を提供する場合がありますので、応募の際には上記提供をご承諾ください。

9.留意事項

9-1 公的機関やほか団体との共催、助成金・協賛金等との経費重複排除
応募する事業について、国の他機関、地方自治体、民間団体等と共催する場合、また、助成金や協賛金等を受ける場合は、計上経費の重複を排除の上、応募の際、必ず備考欄に記載してください

9-2 禁止事項
(1) 本事業への応募に際して、応募団体は、以下の行為をしてはならないものとします。

 1. 本規約に違反する行為
 2. 第三者の知的財産権を含む権利を侵害し、または侵害するおそれのある行為
 3. 第三者に物理的・精神的損害を与える行為
 4. 第三者の名誉を毀損する行為
 5. 法令に違反する行為
 6. 公序良俗に違反する行為
 7. 1から6に準じる行為

(2) 主催者は、応募団体が禁止事項に反した場合、または反するおそれがあると判断した場合、又は応募者が暴力団、総会屋その他の反社会的勢力(暴力、威力、詐欺的手法を駆使して経済的利益を追求する集団又は個人)に該当する者ないしこれらに準じる者であると認められるときは、当該応募団体の応募事業を審査対象外とし、本公募事業への参加を取り消すことができます。

9-3 免責事項
応募団体は、本規約の定めに違反し、本事業関係者に損害、損失、費用負担を生じさせた場合は、これを全額補償するものとします。

10、その他
(1) 主催者は、必要と判断した場合には、本規約の内容を変更することができるものとします。主催者は、本規約を変更する場合、本ウェブサイトにて本規約を変更する旨及び変更後の本規約の内容並びにその効力発生時期を告知します。

(2) 応募に係る費用は応募団体の負担とします。

(3) 本規約に記載のない事項については、本公募事業関係者の判断により決定します。

(4)天災地変、動乱、感染症の発生もしくは感染症発生に対する政府、自治体、主催者等の各種対策実施等、その他事業実施団体いずれの責にも帰することのできない事由または主催者の破産等の事由により、本事業の実施または開催が遅滞または不能となったときは、事業実施団体および主催者ともにそれによる契約違反の責任を負わないものとし、協議の上、以後の措置を決定するものといたします。

以上

前へ

followを解除しました。